聖書のお話
生まれました!!
教会のクリブ人形を見ながら、
イエスさま誕生のお話を聞きました。
教会のクリブ人形セット。
家畜小屋を表現している建て屋も、大きめです。
人形は、博多人形。珍しいものです。
寒い夜に飼い葉おけに寝かされたイエスさまは、
マリアとヨセフの温かい愛の心で包まれています。
続きまして、クリスマスソングの撮影。
コーラスママとのコラボも撮影しました。
年長組は、ちょっと楽器が登場したり・・見せ場が多いです。
年中女子:「なんで「しょう」?」だから、しょうが、という推測。
そのほか、「にんにく」「じゃがいも」「さつまいも」というご意見を賜っております。
ステキなクリスマスカードが届きました。
刺繍糸で縫い取りがしてある作品です。
是非近くでご覧くださいね。
年少組のクリスマス会予行。
年少組にとってお初のことなので、衣装に着替えて移動して写真撮ってスタンバって・・と、てんやわんやかと思いきや、
順調に進んだ予行。
予行の様子チラ見せ。
お客さまあってのおゆうぎご披露。
このまま本番が迎えられますように。
出番を待つチーム。
ステージ裏は、こんな感じ。
廊下の移動は寒いけど、ここまで来れば
エアコン完備のお部屋なので、寒くな~い。
ともこ先生が予行に来て、感想をコメントしてくれました。
最後にさちよ先生と子どもたちから、
ともこ先生に「安産」パワーを授与。
ここでお知らせ。
年少組保護者さまによるクリスマス会の清掃ですが、
保護者さまにお集まりいただくのはよろしくない状況ですので、
今年は取りやめとしました。気にかけて下さった方、ありがとうございました。
先生たちががんばれるように遠くからパワーでも送っておいてください。
卒園生ママからお届け物。
普段見られないカタチの土の付いたこれ。
手に取ったりにおいをかいだりできるよう、玄関に置きました。